バンドプロフィール:2006年の初めから活動を開始した赤坂レッドスロープスです。デビュー・ライブは2006年4月30日の六本木キャバーンクラブでした。今はもう移転してしまいましたが、今年の2月まで赤坂にオフィスのあった外資系金融機関にメンバーのうち4名が在籍していたことから、思い出の地、赤坂を偲んでこの名前を付けました。日ごろの長時間労働と記憶力の低下(及び老眼の進行)等の要因により、歌詞やコーラス等を間違える可能性は多分にありますが、温かい目で見守って頂ければ幸甚です。
ジョンくま: ジョン役
銀行の仕事をする傍ら、ひたすらご自宅で、ギターと歌の腕を磨いていたという、バイク・ライダー。ハーレークラブも役員もしております。愛車も見てね。
|
むろさん: ジョージ役
りんごぱうえるさんの会社の同僚。他のバンド経験も豊富。新しいギターを買うのが趣味の名ギタリスト。コピーの完成度にご注目。
|
けいとやねこ: ポール役
楽器とバンドの経験は長いが、実際にステージに立つのは大学時代以来。愛器はヘフナーのビンテージ。
|
りんごぱうえる: リンゴ役
ビートルズとバイクをこよなく愛すライダー。MCも担当。本番で走る癖はいつまでたっても治りません。ちなみに個人のサイトはこちらです。
|
うさこ: ジョージマーチン役
ビートルズに関しては、他のメンバー誰よりも詳しく、自ら”オタク”と称しています。2年前までは、度々渡英して、アビーロードの直ぐ近くに住むという位に英国とビートルズをこよなく愛しています。
|
ビリ太郎:ビリープレストン役?
新入部員のキーボーディスト。バンド活動は初めてですが、ロンドン在住経験もある、大のビートルズファン。Get backのソロは一聞の価値あり?
|
ヘフナー大佐: 名誉顧問
当バンドの名誉顧問。ビートルズオタク度ぶっちぎりの大佐には、あらゆるアドバイスをいただいております。ライブ活動には不可欠のアドバイザー。
|
|