| Yamaha R1-Z 1992年モデル | 2025年07月 23,942km 〜 |
|---|---|
73台目もR1-Zでしたが、前回買ったのが2017年の7月なので、あれからちょうど8年です。
前回はシリンダーを井上ボーリングさんのICBMに特注で作ってもらって、ピストンなども特別な加工をしてもらったエンジンを積んでいたのですが、売却にあたってスペアエンジンに乗せ換えて売却したため、エンジンのユニットがそのまま残っていてもったいないから使いたいとずっと思っていました。ヤフオクでエンジンの壊れている車両をさがしていたのですが、そんなに都合の良いのものは出品されず、そういうやつはバラバラにして部品で売った方がトータルで高くれるのでしょう。距離走っているやつも探しましたが、いずれも高騰していてぼろくても40万円くらいださないと買えません。のんきにまっていたらちょうどシリンダーから上(いわゆる腰上)がないものが出品されたので落札しました。実は腰上なしで結構錆びているのに結構入札があって結構高くつきました。まあいまやRZは高すぎて買えないので、R1-Zでも人気があるんですね。Z1が高すぎでゼファーまで値上がりしちゃったようなものかしら。ちなみに落札したのは1992年モデルで最終型でした。1992年型のため、ライトのオンオフのない常時点灯タイプ。右側のスイッチボックスも別ものです。色は銀でXJR1300と同じ系統です。ヤフオクの不動車なのでものすごく状態が悪いだろうと覚悟してましたが、思ったり状態が良くて一安心。タンク内も錆びていますが、可愛いもんです。ガソリンいれたら盛大にガソリンが噴き出したり、ちょっと鉄の棒でつついただけで鉄がぼろぼろ落ちてきてタンクの下に大穴が空いたりすると修理が非常に面倒ですが、普通に錆びてるだけなら楽勝です。
三か月ほどコツコツ作業しましてとりあえず一段楽しました。今回はエンジンはそのまま載せ替えなので、作業量は随分少なく、やや物足りない感じでした。ブレーキの前後をOHして、フロントフォークインナーチューブを新品にしてサスペンションはOH。キャブレターをOHして、フロントホイールは塗り直して、ディスクローターのピンを交換して、タンクの錆を取ってコーティングして、ステアリングのベアリングをレースごと新品にして、エアクリーナーのエレメントを交換して、マフラーの色を塗って、エンジンオイルタンクを交換してリヤサスを交換して、錆の酷いボルト類を交換したくらいです。外見はそこそこ綺麗になりましたが、見た目を新品のようにするのが目的ではないので、こんなもんなかあと思います。 考えてみればこういうホームページは同じような作業をする人の参考になるようなことを書くべきですが、自分のは何の参考にもなっていないことがわかりました。というわけで少し書いてみます。 まずレギュレーターですが、昔のヤマハのレギュレーターは評判の悪いものが多く、交換が必須です。今回買ったのは1992年モデルなので対策済のものがついているのですが、それでも作られてから33年も経っているので交換することにしました。 ちなみに純正のものは24,420円もするので、さすがに諦めました。古いバイクの部品を新品で供給してくれるのは嬉しいのですが、それにしてレギュレーター1つが24420円というのはさすがに高すぎる。というわけで社外品を探すと2000円くらいのものがゴロゴロ存在しています。あまりに値段が違うので買おうかと思いましたが、評判をみると安物のレギュレーターを使うのはダメみたいです。他の電子部品に高電圧が流れたりしてCDIとかが壊れちゃうと最悪なので買うのをやめました。とりあえず代替品としてyamahaの台湾でつくっている125のスクーター用の奴が良いらしく、なんとamazonで売ってました。値段は約1万円と結構高いのですが、24420円よりは安いので、こっちを買いました。ところが同じものがヤフオクで新品で5000円くらいで売られていることがわかり、どうもヤフオクで買うのが一番安いということがわかりました。品番は5AG-H1960-00です。ちなみに純正部品として注文すると約14000円です。純正部品が海外から届いたので開封してみると、部品の裏に書いてある番号がヤマハの番号とちがって、SH629B-11と書いてあったりします。これはどうもカワサキのパーツ番号みたいですが、yamahaの正式な純正部品として買ってもこの部品が届いたりします。まあyamahaもカワサキもレギュレーターを自分で作っているわけではないので、同じ部品が使われていても何の不思議もありませんが。 デスクブレーキのローターの交換でおすすめなのはPLUSμ プラスミュー アルミフローティングピン タイプY (13.85) 値段は¥564 × 16個 = ¥9,024 非分解部品なので純正部品は買えませんし、純正はかしめてあるので個人では無理ですが。 イグニッションコイルはウオタニにしました。これは他の部品を痛めるという説もありますが、自分で使った限りは性能が良くなるだけで特にマイナスなことは感じなかったので交換しました。30年以上経っているので電気系はできるだけ新しくしたいという思いもあります。プラグコードとプラグキャップの径が合わなかったりするので、最初からコードとキャップがついているものを買いました。ものは(2P)90-102です。2Pと2PHの違いはコイルの向きです。ボルトの間隔のために90-102を選んで、僕は余計な部分をカットしました。おかげですっきり収まります。プラグギャップを広げることができることもあり始動性は抜群に良くなりました。 フロントフォークのインナーチューブですが、もう純正部品が買えないので、東洋硬化さんにお願いするか社外品を買うしかないのですが、ミズノモーター(ゼス)の品質が良いみたいなのでそれを使いました。中国製の二倍くらいしますが、やはり国産が安心。 フューエルコックはノーマルでは負圧式なのですが、30年も経つとダイヤフラムのゴムもだめになるし、機構は単純な方が故障が少ないので、交換しました。ヤマハ純正だとTT-R用のコック(部品番号 23F-24500-01)がポン付できるのですが、ガソリンの出口の方向が逆になってしまうのが欠点です。 これについてはミズノモーターさんがR1-Z用に加工したものをつくっているので、それを使いました。燃料ホースも曲がらず快適です。4400円。こちらがお勧め。 フロントのブレーキキャリパーはカスタムする気はなかったのですが、手持ちにブレンボのキャリパーがあったのキャリパーサポート(約15000円)を買って装着。専用のキャリパーサポートなので当然ポン付できました。 |
|
|
|
シリンダーから上がないエンジン。クランクも死んでるかと思いましたが、無理なく回ります。まあこの部分は使わないのでいいのですけど。キャプレター(スロットル)も固着してませんでした。ブレーキは完全に固着してレバーはびくともしません。まあそんなのはこれまでいくつも相手にしてきたので、楽しく作業いたします。
|
|
こちらが井上ボーリングにつくってもらったICBM加工済のエンジン。クランクシャフトも純正新品です。
|
|
|
整備記録 購入した部品など(値段は税抜きです) [3MA-84723-00] 4MN-14452-00 シール 888 円 × 1 = 888 円 [2YK-1133E-00] ケーブル、プーリー 1 3,413 円 × 1 = 3,413 円 [3XC-1133F-00] ケーブル、プーリー 2 6,396 円 × 1 = 6,396 円 [12R-24186-00] ワツシヤ、スペシヤル 508 円 × 1 = 508 円 [4L0-21815-01] 1AA-21815-00 キヤツプ 813 円 × 1 = 813 円 [90480-12320] グロメツト(12T) 135 円 × 6 = 810 円 [90480-12320] グロメツト(12T) 135 円 × 4 = 540 円 [90480-01401] グロメツト (41Y) 248 円 × 2 = 496 円 [51L-W0047-11-00] キヤリパシールキツト 4,801 円 × 1 = 4,801 円 DAYTONA デイトナ ゴールデンパッドχ ブレーキパッド 3,337 円 × 1 = 3,337 円 [47X-25827-00] シム、キヤリパ 1,613 円 × 1 = 1,613 円 [47X-25827-10] シム、キヤリパ 1,613 円 × 1 = 1,613 円 ACTIVE アクティブ キャリパーサポート 13,613 円 × 1 = 13,613 円 AC PERFORMANCE LINE 11,813 円 × 1 = 11,813 円 [1KT-W0042-50] シリンダキツト、マスター 11,232 円 × 1 = 11,232 円 [1KT-13565-02] ジヨイント、キヤブレタ 10,920 円 × 1 = 10,920 円 [1KT-13555-02] マニホールド、インテーク 10,920 円 × 1 = 10,920 円 [1KT-14463-00] ジヨイント、エアクリーナ 2 3,190 円 × 1 = 3,190 円 [47X-27222-00] ジヨイント 1,493 円 × 1 = 1,493 円 [90240-08013-00] ピン、クレビス 158 円 × 1 = 158 円 [90201-08083-00] ワツシヤ、プレート 146 円 × 1 = 146 円 [95303-08700-00] 95380-08700 ナツト(661) 124 円 × 1 = 124 円 AC PERFORMANCE LINE 4,911 円 × 1 = 4,911 円 (90110-08057-00) ボルト、ヘキサゴンソケツトヘツド ¥553 × 1個 = ¥553 (90209-08249-00) ワツシヤ(29L) ¥700 × 2個 = ¥1,400 (29L-27414-01-00) 29L-27414-02 ダンパ、フートレスト ¥3,858 × 2個 = ¥7,716 ここまでで102921円です [3XC-14643-00] 29L-14643-10 ガスケツト 3 1,689 円 × 2 = 3,378 円 [90215-21256-00] ワツシヤ、ロツク 395 円 × 1 = 395 円 [90179-20255-00] ナツト(2K7) 565 円 × 1 = 565 円 [3XC-25445-20] スプロケツト、ドリブン 4,918 円 × 1 = 4,918 円 [1KT-17460-01] スプロケツト、ドライブ 3,985 円 × 1 = 3,985 円 [1KT-13621-01] ガスケツト、バルブシート 1,017 円 × 2 = 2,034 円 [1KT-13645-01] ガスケツト、マニホールド 1 915 円 × 2 = 1,830 円 【適合保証】 DID ダイドー VXシリーズチェーン 520VX3 ゴールド 9,911 円 × 1 = 9,911 円 [4X8-24512-00] ガスケツト 169 円 × 2 = 338 円 [90149-06008] スクリユ 146 円 × 2 = 292 円 [90202-05187] ワツシヤ、プレート 113 円 × 2 = 226 円 (1KT-13621-01) ガスケツト、バルブシート ¥1,017 × 2個 = ¥2,034 (1KT-13645-01) ガスケツト、マニホールド 1 ¥915 × 2個 = ¥1,830 [23F-24500-01] 23F-24500-10 フユエルコツクアセンブリ 1 2,681 円 × 1 = 2,681 円 [90430-08155] 90430-08143 ガスケツト(256ー11198ー00) 146 円 × 2 = 292 円 【適合保証】 KEYSTER キースター キャブレター燃調キット 4,000 円 × 1 = 4,000 円 (3MA-14613-00) 29L-14613-00 ガスケツト、エキゾーストパイプ ¥3,030 × 2個 = ¥6,060 (3XC-14643-00) 29L-14643-10 ガスケツト 3 ¥1,689 × 2個 = ¥3,378 World Walk ワールドウォーク タンクパッド ネコ カラー:ブラックサイズ:縦幅14.5cm×横幅8.5cm 1,873 円 × 1 = 1,873 円 [1UF-23115-00] ガイド、カバーアツパ 463 円 × 2 = 926 円 【適合保証】 MIZUNO MOTOR ミズノモーター 【ゼス】(R1-Z) ON-OFF-RES 切換えガソリンコック [3-Y-T_00013] YAMAHA R1-Z 4,000 円 × 1 = 4,000 円 PLUSμ プラスミュー アルミフローティングピン タイプY (13.85) ¥564 × 16個 = ¥9,024 (90105-10634) ボルト、ワツシヤベースドヘツド ¥169 × 4個 = ¥676 (90109-084F6) 90109-087F1 ボルト ¥226 × 6個 = ¥1,356 (3XC-23144-00) 5GJ-23144-00 シール、ダスト ¥1,515 × 1個 = ¥1,515 (90105-10634) ボルト、ワツシヤベースドヘツド ¥169 × 4個 = ¥676 (90109-084F6) 90109-087F1 ボルト ¥226 × 6個 = ¥1,356 (3XC-23144-00) 5GJ-23144-00 シール、ダスト ¥1,515 × 1個 = ¥1,515 NTB エヌティービー チェンジゴム 178 円 × 1 = 178 円 [2TV-83312-00-00] レンズ、フラツシヤ 921 円 × 1 = 921 円 [156-23412-00] B6E-23412-00 レース、ボール 2 1,247 円 × 1 = 1,247 円 [183-23411-00-00] 4FP-F3411-20 レース、ボール 1 548 円 × 1 = 548 円 [156-23411-00-00] B6E-23411-00 レース、ボール 1 1,374 円 × 1 = 1,374 円 [164-23462-00-00] シール、ステアリング 372 円 × 1 = 372 円 [93501-04011] ボール 142 円 × 38 = 5,396 円 |
|